最近のWebライティング案件に多いのは

流れというか
傾向というか

その時々で
求められる原稿は都度変わります。

いや、全くなくなるのではなく、
既存のオウンド更新ネタはそのままで、

物凄い端っこネタをつついている
Webサイトもありますが


依頼の率が太いのは、未だに

キュレーションとサテライトです。

DeN○の激震ニュース以後、
健全なオウンドや
サイトっぽいもののリリース、
キュレーションは
慎重にくりかえされています。

100均系、インテリア系、ぱぱっと料理系。
健在です。
未だに一テキスト0.5円が多いですが、
手始めには取っつきやすいでしよう。

美容系、ダイエットネタも変わらず。
ただ、美容系は

ランディング→購入ページへの
誘導&セールスっぽい通販用がおおいです。


タイムリーに書けるなら、
芸能トピック系。
芸能人が番組でしゃべったことを
ほぼそのまま。まるで文字起こし…

ただ、ファンにすれば 見た情報
ファン以外なら 気にとめないかも?情報。

テレビのあらすじみたいで、
報告書読まされてるかんじ。
たまにネタバレの域…。
きをつけましょう。


特に依頼が多いのは、
求人系、転職系のコンテンツです。
このカテゴリーは
オウンドでも細分化しやすくて、
コラムテキストも幅広い。

広がり方と運用にいろんな可能性が…
実際にいろんな業種の打診が…

ざっと、最近の傾向はこんな感じ、です。

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

0コメント

  • 1000 / 1000