雨と選挙と洗濯物におもふ(妄想回想中)

大分県、4日連続の雨続きです。

そして寒いです。


まだ衣替えをしていない我が家。

みなこぞって、引き出しから

いろんな物を引っ張り出してきます。


ちんちろりんになったパーカーとか

ぴっちぴちのパンツとか

半年たてば、体もでかくなる子どもたち。

また買いかえかよ…と思えば

書く気も起きるというものです。



洗面所は大にぎわき。

洗濯物ぱーりーで密度も濃い。

「そういえば速乾ネタ書いたことあるっけ?」

なんて思うのは仕事がらでしょうか。


週末まで続きそうな雨は

これから季節外れの台風になるそうで。

関東近郊の皆様、直撃の恐れありです。

東京のbossに神奈川の姐さん

(いずれもライター仲間)大丈夫か?


選挙はこれまで皆勤賞なので、

大切な一票をしっかり投じる予定ですが、

選挙活動も変わってきましたね…

SNSわっしょいなアピール運動。


若い人の選挙はなれが進んでいるなか、

18才の選挙権は有効活用して欲しいところ。

市長選挙当日がセンター試験と重なる

ミラクルを起こした市もありましたが、


公示から2週間、

ウグイス嬢ならぬつぶやき嬢みたいな人も

そのうちでてくるのかしら。

…もういるのかしら。

そんな仕事、単発であればいいのに。

いいことばんばんつぶやくのに。

嘘はダメですが。


こんなときにきっと

コインランドリーのキャンペーンなんか

web広告で流れたら グッときますよね。


公約一覧なんてまとめても、

いくらでも検索したら出てくるから


これまでの地元立候補者の発言を

時系列で並べて「ずれ」と「ちぐはぐ」を

見つけるのはおもしろいかも。

事実にそって書くことが必須です。


ハゲー!!!!!なんて言う人

地元立候補者にはいないはず(全員男性)

ですが、


割にそれぞれの小選挙区とも

激戦が予想されるので、

雨降る中、投票行って外食して

日曜の夜はきっと

開票速報にくぎ付けられます。


みなさん、国に文句言う前に

選挙いきましょうね。




只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

0コメント

  • 1000 / 1000