秋晴れのいい日 体力温存中の脳内

今年の風邪は厄介です。

何とか持ち直しましたが

まだ本調子とはいかず。


久々なこじらせ具合で
本人が一番戸惑っております。

連休中に
いろいろと準備したかったことは
全く手付かずで

ぼんやりとabemaTVみてます。

すごいですね、
#森くん…
世界一位ですよ。

わちゃわちゃしている姿が
微笑ましいです。

そんな中、連休中にもかかわらず
講座に関する業務連絡が届き

受講生のみなさんが
どう感じて
どんなことに取り組みたいかを

回想していました。


私は今回 講師 という
大役を頂き、
自分自身も成長できるようにと

周りの方々の力をお借りし
自由にやらせていただいてます。

私が何を受講生の皆さんに
お伝えできるか。

何より私は
きちんとライティングを習ったことがなく

失敗を繰り返して
探りながら続けた という
経験しかありません。

それでも
師匠と呼ぶ人に出会い
SEOとはなんぞや を

基礎から教えてもらえたことが
続けられた理由だとおもっています。

ただ 書けばいい ではない。
単なる作文とは違う

Webライティングの要素や
ポイントを
自分なりに考えるヒントを

たくさん頂きました。

これを来週わたしが
受講生の方々にお伝えする番です。

またさらに
難しいと思われるかもしれませんが、

ここをおさえてこその
求められるWebテキストになる

ということを、
じっくりお伝えできるように
また構成を考えようと思います。

ま、昼間愛猫と一緒に
泥のように寝ましたから

明日あたりから
またフル回転で参ります。

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

0コメント

  • 1000 / 1000