“ライティング講座一期生の会”の集いがうれしいのだ

昨年、
私が担当させていただいた
Webライティング講座の受講生の皆さまと

なにかしらのタイミングをみて、
ちょいちょいと
顔を合わせるように試みています。

…ま、私が募るのではなく、
頼りになる受講生さんがいらして、
その方に任せっきり。
と言っても過言ではないほど
他力本願ですが。

皆さんの近況を報告しあい、
活動を聞いたり質問を受けたりする、
こんな時間を
望んでもらえるとは思っていなかったので、

ほんと、チューター冥利につきます。
ありがたやありがたや。


具体的なテキストの質問や、
活動していくときのポイントなど、

ほぼフリートークな感じですが。

受講生のみなさんが、
これからライターとして
少しでもテキストを書いて
報酬をもらい始めたら、

文章の校正ポイントや、
テキストの流れ、展開など、

私も日々悩んでいるところを
みんなで検証するような
勉強会をしたいな、などと
考えております。

そして、
3月の確定申告が終わったら、
またぼちぼちと
ライティング講座も企画しようか。

互いに刺激しあえるような、
ライター仲間(受講生)さんたちと
定期的にあえる時間を
これからも大事にしたいです、はい。









只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

0コメント

  • 1000 / 1000