※パソコン使うしごとで
肩こり知らず…って人。
いるんでしょうかねぇ…
って深刻な話。
久しぶりに
単身取材に出かけた一昨日。
緊張から同日はぶっ倒れ、
昨日深夜に
カタカタカタ…と
一気に書き上げること5時間。
ちょっとした手直しと
追加の作業があるのは
分かっていたので、
ここまでやらねばぁぁ!と
久方ぶりに
ものすごい集中力を発揮しました。
集中モードでパソコンに向かうと、
なんでしょうねぇ…
ついつい前のめりで
アゴ突き出して
肩はすぼめて
そのままひたすら
打ち込み打ち込み。
ちょっと休憩しようとしたら
おっと。
首と肩が固まって動かない…
背中と腰も
パッキパキです。
そして今日。
完全プライベートではないのですが、
ほぐしてくれるところに行って、
やることやって
あの…施術お願いしていいですか…
そのままお客様として
個室に通していただきました。
ふふ。
これもいい文章書くために必要なの。
と、自分に言い訳しながら
着換えを済ませ、
サロネーゼさんが肩を触って一言。
「いやぁ、これ。
相当なもんですね…」
ライター冥利に付きます。
そうです?スゴイです?
日常ですのよ、オホホホホ。
そこからはもう全てを
サロネーゼに委ねて
非日常の30分を過ごした
って後半はほぼ堕ちてました。
会社で雇い主さんを揉んだりしますが
たまには自分が
揉まれるのもいいっすね。
そして、
また書き始めて上肢硬直。
このコリと痛みが
依頼をもらってる証ってことで。
前向きにコリと向き合うしかないですね
0コメント