只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。
パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。
及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

  • MORE
    • HOME
    • ABOUT
    • ご依頼について

ワークショップ参加メモ 大分エコセンターで壊して作ってきました

2018.08.19 11:10

 ※タイトル修正しました。大山→大分 大変失礼しました子どもと一緒に 親も学び楽しいワークショップでした!毎年、我が家では子どもの夏休み自由研究…という最大の関所を残して休み終盤にがちゃがちゃ慌てます。そんな子どものためにヒントと学びの場を母ちゃんは準備したわけで。おじゃましたの...

嵐よりも浜ちゃんを選んでしまう木曜19時

2018.08.18 23:05

 これ、大分県TVタイムテーブルですか?全国的リアルタイムなのかは解りませんが、テレビチャンネル権が母にはないことの象徴話。我が家の木曜ゴールデンタイムは、なかなか安定せず家族の勢いと気分に大きく左右されます。連ドラ等ではなく、バラエティーだからこそ。ですが。嵐がボーリングしたり...

やっぱり写真をうまく撮れるようになりたい…

2018.08.14 05:00

 みなさま。お盆休みを如何お過ごしでしょうか。私は、ただひたすらに必要にかられて外出する以外は、実家でじーーーーーっと巣籠もりです。暑いから。ほら、ねぇ。とんでもなく暑いから。そんなことを言いつつ、夏らしいことを一切していないそれはかわいそうだと、花火なんぞを購入しまして。熱風冷...

何もない 久々のお盆休みに何かあせる

2018.08.11 02:45

 常に、何か書かねば執筆の材料探さねば下調べせねばこんなことを考えて過ごしていた数年間…書く 仕事を反復継続していた毎日は今年、一定の節目を迎え…なんと、依頼がなーんもない(笑)空っぽのお盆休みを迎えようとしています。何も書かないそんな日も作らなきゃ…と数年前から考えてあれこれ試...

いろんなWeb分業のなかでライターを選んだけど…

2018.08.11 00:20

 ※物事のすべては考察と組み立て、発想。これが基本だ!と思った話。元より私はWebクリエイターを目指していました。自宅で仕事をするならホームページとか作ってさ…なんて甘やかに考えていました。何者でもない自分から脱するためのスキル。それをWebデザインやコーディングに選ぶことに全く...

私を癒やす 秀逸な言葉たち

2018.08.08 10:45

 ※かるーくモザイクはいれてますが…占い枠を是非とも紹介したいだけなんです。我が家ではもう気づけば10年以上もの間、大分合同新聞を購読しています。県内の出来事をリサーチするのはもちろんですが、新商品のプレスとかイベント紹介とか文字文章のお勉強にはもってこい!へえへえ。こうやってま...

盛夏を楽しめないストレスに限界を感じ…

2018.08.07 07:24

 今年は、とてつもなく暑いやないか!という話。例年私は、「溶ける…溶ける…」と6月ころからうめき声を上げる人種。大の夏嫌いです。なぜって、「暑い」から。単純明快。暑さが苦手なんです。ま、持病との絡みもあったりするのですが、寒けりゃ着ればいいでしょう。暑けりゃ脱ぐには限界がある。じ...

オウンドメディアサイトの記事投稿について考える

2018.08.06 06:15

 私が五月まで投稿を続けていたとあるオウンドメディアが、なんだかとんでもないことになっていたという話。依頼されること二年間。私は、立ち上げからずっと月に20校ずつのテキストコンテンツを投稿し続けていました。そして二年もの間に、いろんなことを勉強しました。例えばクライアントと中間に...

学生夏休みの鬼門 作文に書いた理想と真逆の現実

2018.08.04 04:10

 先日、小学生の作文課題「エッセー」のことを書きましたが、今日は中学生の書く作文について。うちのこ、上の中学生の方はわりと作文を書くことに慣れています。毎年、ひっくり返って足ばたつかせて「書けん❗❗」と叫ぶたび、根気強く書き方をレクチャーした…私の苦労の賜物フフフ。いやあ、それは...

小学生夏休みの鬼門 今年はエッセー書くってばよ!

2018.08.01 10:15

 例年、おそらく小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭で繰り広げられる…「読書感想文書いたん?⁉」問題。この一言を母が尋ねるまえに終わってくれればいいのですが。嫌なことほど後回しにして自分の首絞めるこれも言い換えれば子どもらしさ。果敢に難題に立ち向かってできた喜びを~~~なあんて、...

ネットショップで買い物をするときの注意点

2018.07.28 13:50

言わずもがなネットショップで商品を購入する際は自制心をフルににじりだしてサイトと向き合わねばなりません…店頭で商品を探すよりずっとずっと便利なネットショップ。わたしも、ここ数年は当たり前のようにあれがいるわこれがあったらこれほしかったんだよねぇ…と、普段は抑えている欲求を例えば子...

映画感想 「好きっていいなよ」を観ました

2018.07.26 06:35

 突っ込んで頂いてええ、強めに突っ込んでくださって結構です。今さらかよ!本購入が多いゆえAmazonプライムに加入していますが映画見放題ってのがありがたいやね。で、「好きっていいなよ」。福士蒼汰が宇宙キター!以来の学生服姿にすっかり萌え…で、率直な感想。いまの高校生ってこうなの?...

  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

カテゴリ

  • 講座(7)
  • 「書く」こと(155)
  • 主に主婦(83)
  • おすすめ本(19)
  • ライターの日常(360)
  • こじつけ力(81)
  • EVENT(47)
  • INFO(62)
  • WORKing(285)

アーカイブ

2025 (4)

05(1)

03(1)

02(1)

01(1)

2024 (9)

11(1)

10(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(1)

2023 (7)

12(1)

09(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

02(1)

2022 (10)

12(1)

08(1)

06(3)

05(2)

03(1)

02(1)

01(1)

2021 (14)

12(2)

11(1)

10(3)

09(1)

08(3)

06(2)

02(2)

2020 (23)

12(1)

11(5)

10(3)

09(1)

07(4)

06(1)

05(3)

04(2)

02(2)

01(1)

2019 (54)

12(3)

11(6)

10(7)

09(6)

08(2)

07(2)

06(2)

05(3)

04(2)

03(4)

02(10)

01(7)

2018 (177)

12(12)

11(15)

10(12)

09(15)

08(15)

07(16)

06(27)

05(12)

04(13)

03(13)

02(9)

01(18)

2017 (120)

12(19)

11(21)

10(36)

09(41)

08(3)

複業先でも、ゴリゴリと編集作業を行う毎日。

Web業界に長くいすぎたせいか…SEOやらMEOやらWebマーケティング、お客様のWebページフォロー、商談まで、なんでもござれのマルチプレイヤーを目指し、日々精進中。

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

まいぷれには地元の情報が満載!お店や教室、イベント、サークルなど、大分市・別府市の暮らしを楽しくするような地域情報を発信しています。

まいぷれ「大分市・別府市」

Page Top

Copyright © 2025 只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう