只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。
パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。
及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

  • MORE
    • HOME
    • ABOUT
    • ご依頼について

自営型テレワーク活用セミナーのアーカイブ公開

2025.03.10 06:30

※去る2024年11月26日。オンラインでの公開セミナーにパネラー参加した「厚生労働省【自営型テレワーカー向け】自営型テレワーク活用セミナー」のパネルディスカッションアーカイブが公開されました。事前打ち合わせがあったものの、当日に画面越しでお会いした堤社長さま、佐藤さま、弁護士の...

「やってみる」ことの意味と効果

2025.02.12 23:00

最近、ちょっといいことが重なってすこぶる前向きな日常を送っている…と自負しています。私自身の性格によるものか?単に”ゲラ”の“ガハハ”な性分だからか?いや、それだけじゃないな…きっと 積み重ねる を意識し始めたからかな。と思っています。「やる」行動に出るか出ないか の違いなにを差...

明けましておめでとうございます

2025.01.04 09:27

※2024年は「チャレンジ」の年でしたが…今年は、「育む・楽しむ」年にしたいと思います!…という決意表明。いろんな経験を糧に成長を惜しまない!こちらのブログで私自身の身の上を垂れ流しておりますが、前職事務員から転職して早1年。いろんなことがありました。事務員とはいえ、外回りと銀行...

登壇報告:久しぶりにWebライターを語ってみた

2024.11.30 00:47

11月26日の午前…私は大分の自宅でがつがつ原稿を書きながら、開始時間に合わせてzoomマイクをオン。

Webサイトの更新ってやっぱり大事なんだな

2024.10.07 01:00

※地域情報サイトの内製ライターになって早9か月。毎日「更新してねー」と言いまくる毎日なのですが…やっぱりWeb界隈は更新ありき!ですよね。の話。「ホームページ持っているから」いろんなWebサービスや集客ツールの営業さんを相手に、このお返事をする事業者さんって結構多いと思います。事...

ライターの今後を長ーい目で見て考えてみた

2024.08.20 00:00

※一昨年あたりは、生成AIという単語を聞くとどこか及び腰でビビッていましたが、その頃によく「ライターの仕事なくなるから大変ですね」と、各所ご心配いただきました。今じゃ「使うのが当たり前」的感覚になってそれでも、どうにかライターを続けています。という話。私は 「確認」が下手くそなラ...

7月19日 時間を共有してくれた訓練校の皆様へ

2024.07.23 22:00

※毎度のことですが、地味にしっぽりと活動しているアングラライターを太陽の下に連れ出すきっかけをくれる…訓練校の先生に感謝。今回も、緊張感0主観100%で気ままにお話させていただきました!講話を通じて自分の活動を振り返る毎回、当たり前のように自己紹介でライター歴〇年…と話をするので...

フリーランスの広告宣伝費

2024.06.04 02:00

※昨年度の収支、目算を大きく誤りもうちょっとコストかけにゃ…(と、決算書を作成して知る無計画)と感じたことをふと思い出し、流れ弾のように当たってしまったライター名鑑の記事を見た時の衝動に突き動かされて…広告宣伝費を上納した。という話。やっぱり「発信する」って大事よねいや、正直なと...

休みはしっかり休む!って大事ですね

2024.05.07 04:00

※ライター業を始めてもうかれこれ20年(四捨五入)になろうとしています。この間、気付けばこれまで、長期休暇=物書きする時間 と認識してきました。これって良くないね。やっぱり。休日は副業! が当たり前 ダブルワークの闇これまでのブログでも何度かお伝えしているように、私は兼業ライター...

3月21日時間を共有した訓練校の皆様へ

2024.04.08 00:00

※久しぶりに、ライターのことを人前で話したような気がする…例年養成講座があったおかげで人と会って話す機会は多かったのですが、最近あんまり話してなかったな…でも、ほかのことはともかくライターのあれこれは語りだすと止まらん。という私の特性を振り返る話。「自分の働き方を語る」というご依...

原稿が載る場所と発信ツールのこと

2024.04.07 08:00

※今回は、書く(発信)する場所=ツールの話。SEOとMEOのこと私は、ライターと呼ばれる中でもSEOを割と意識して物書きする人です。私がwebライティングを始めた当初は、それがどこに掲載されるかって「webサイト・ページ」がほぼ100%だったわけです。それはもう大前提といいますか...

昨年の振り返りと今年のこと

2024.01.25 10:00

※年末に振り返るはずだった予定が、個人的人生の転機を迎えそれはまぁ、ライターじゃない部分で振り回されたそんなこと言ってる間に気づけば2024年が始まっていました。回顧2023 ※いまさら年が明けて1月経とうかというのに…報酬が発生しない文章は常に後回し。いやらしいな、小銭好きです...

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン

Amazon.co.jp 公式サイト。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。アマゾンで本, 日用品, ファッション, 食品, ベビー用品, カー用品ほか一億種の商品をいつでもお安く。通常配送無料(一部を除く)

www.amazon.co.jp


只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

カテゴリ

  • 講座(6)
  • 「書く」こと(150)
  • 主に主婦(83)
  • おすすめ本(19)
  • ライターの日常(360)
  • こじつけ力(81)
  • EVENT(46)
  • INFO(62)
  • WORKing(281)

アーカイブ

2025 (3)

03(1)

02(1)

01(1)

2024 (9)

11(1)

10(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(1)

2023 (7)

12(1)

09(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

02(1)

2022 (10)

12(1)

08(1)

06(3)

05(2)

03(1)

02(1)

01(1)

2021 (14)

12(2)

11(1)

10(3)

09(1)

08(3)

06(2)

02(2)

2020 (23)

12(1)

11(5)

10(3)

09(1)

07(4)

06(1)

05(3)

04(2)

02(2)

01(1)

2019 (54)

12(3)

11(6)

10(7)

09(6)

08(2)

07(2)

06(2)

05(3)

04(2)

03(4)

02(10)

01(7)

2018 (177)

12(12)

11(15)

10(12)

09(15)

08(15)

07(16)

06(27)

05(12)

04(13)

03(13)

02(9)

01(18)

2017 (120)

12(19)

11(21)

10(36)

09(41)

08(3)

複業先でも、ゴリゴリと編集作業を行う毎日。

Web業界に長くいすぎたせいか…SEOやらMEOやらWebマーケティング、お客様のWebページフォロー、商談まで、なんでもござれのマルチプレイヤーを目指し、日々精進中。

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

まいぷれには地元の情報が満載!お店や教室、イベント、サークルなど、大分市・別府市の暮らしを楽しくするような地域情報を発信しています。

まいぷれ「大分市・別府市」

Page Top

Copyright © 2025 只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう