只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。
パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。
及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

  • MORE
    • HOME
    • ABOUT
    • ご依頼について

働き方改革の波に乗るか?変わる業務依頼の形

2018.05.23 11:25

えー、どうやら二年もの間 ほぼ丸投げされていたオウンドメディア執筆が、吹っ飛び確定しそうです。えぇ、焦ってはいません。6月から本格的に稼働するため脳内はむしろライティング以外のいろんなことに向けてとっちらかっています。

書きたいことがないなら日常をネタにすればいいじゃないか

2018.05.22 11:55

毎日毎日…とはいいませんが、ここでなんとなく思いの丈をぶつけたり、好き勝手なことを連ねたり、はたまた依頼をこなしたり。いろんな文章に接してそして書いて、日々を過ごしています。ただ、それはライターだから…ではなく、みなさんとおんなじ。考えようによっては、こどもも同じ、私以上。金が落...

驚愕!小学五年生の宿題がエグい

2018.05.18 08:23

昨夜、小学五年生のこどもから宿題のヘルプ要請があり、最近は自力でがんばっていたところ、何につまづいたんだい?…とみてみると愕然。国語教科書の内容要約…。難しい…難しすぎる…。すでにスッキリまとめられた文をさらにツルツルに小学五年生に削り上げさせるというのか…。まずは子どもがトライ...

思い通りの写真が撮れるようになりたい

2018.05.14 10:00

これまでの私は、殊に写真に対して全く頓着がなく。素人でも何となく、そこそこの仕上がりにしてくれるスマホアプリに完全依存しています。しかしそんな私にもついに意識改革の波が…くるかもしれないなぁ…みたいな。これまでの0欲求が変わるかもしれないなぁ…くらいの。そんなささやかな衝動が、な...

ターニングポイントなのかもしれない

2018.05.12 02:23

これまで丸二年に渡り毎月20校ずつ更新しているオウンドメディアの執筆をしています。同様のオウンドを3サイト。計60校は毎月定期的に納品する生活を二年間続けてきたことになります。平穏に毎月依頼が来る。いつからかこれが当たり前になっていました。それが今月末で終了する気配。新規獲得はと...

20年愛用するautomaticな時計のずさんさが酷い

2018.05.07 22:30

なんのことはない、独身時代にプレゼントされた壊れない腕時計の話です。いつもはGショック愛用者の私。なぜにswatchかって…電池切れただけなんですが。この時計、今年引退する安室ちゃんが茶髪でぎゃんぎゃん踊り、スピッツのモノクロロビンソンがどこ彼処で流れすぎて、聞き過ぎてキライにな...

ネコの昼寝と前倒し

2018.05.07 08:45

みなさーんお休みはおしまいですー。…と現実に引き戻れない自分にカツを入れたところで。もしかするとライターを始めて以来、こんなに原稿を書かなかったのは初めてかもしれない。というほど、本やパソコンから遠ざかったGWでした。毎日コンスタントに書かねばならない依頼ゆえ、夜の晩酌というやつ...

連休の休息と仕事の準備

2018.05.04 10:19

四連休ですね。もう、2日消化しましたが。久しぶりに実家での休みをもっさりと過ごしました。今年から実家の近くでライティング講座とできればキッズプログラミングのワークショップもしたいなぁ…なんて、年明けから実家近辺のリサーチをしてまして。近所にオープンしたらしい喫茶店にテクテク子ども...

連休の準備と日常の効率化

2018.05.01 11:30

連休初日に我が家の家事をごくごく触りだけとはいえ分担にすることに成功しました。

空き時間をオフラインで過ごす勇気

2018.04.30 08:20

毎日のようにパソコンやタブレットを触って過ごすのが当たり前になっていますが、たまにはSNS断ちする時間も必要ですね。いつも原稿を書くときはむしろオフラインで過ごすことが多く…え?意外ですか?ええ、原稿書くときこそネット環境は不要です。あ、入稿するときは無いと困るけど。メール送れな...

日曜の昼ご飯を待たされるという久々の感覚

2018.04.29 07:50

どんな場面においても分業や役割分担をすれば効率も良く一人が仕事に追われることなく忙しさを少しずつシェアできれば協力する充足感も得られるというもの。仕事なら効率 とか 効果とかそんな風に考えられますが、一旦仕事モードを離れると、どうしても主婦魂に火がつき、よっしゃーーー家事やっぞー...

「もちは餅屋」…な話

2018.04.27 13:45

ここ一週間、我が家の冷蔵庫からけたたましい異音がしていました。えー、お餅の話ではありませんよ、あしからず。始めは、ちょっと大きめなブーーーヮアァンーーーー、だったのが、日を追うごとに酷くなり、昨日遂にゴゴーー…ガリッガリッ…と、豪快にかき氷を削るかのような異常音が轟きはじめまして...

  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

カテゴリ

  • 講座(10)
  • 「書く」こと(158)
  • 主に主婦(83)
  • おすすめ本(19)
  • ライターの日常(368)
  • こじつけ力(83)
  • EVENT(48)
  • INFO(63)
  • WORKing(287)

アーカイブ

2025 (8)

10(2)

08(1)

07(1)

05(1)

03(1)

02(1)

01(1)

2024 (9)

11(1)

10(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(1)

2023 (7)

12(1)

09(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

02(1)

2022 (10)

12(1)

08(1)

06(3)

05(2)

03(1)

02(1)

01(1)

2021 (14)

12(2)

11(1)

10(3)

09(1)

08(3)

06(2)

02(2)

2020 (23)

12(1)

11(5)

10(3)

09(1)

07(4)

06(1)

05(3)

04(2)

02(2)

01(1)

2019 (54)

12(3)

11(6)

10(7)

09(6)

08(2)

07(2)

06(2)

05(3)

04(2)

03(4)

02(10)

01(7)

2018 (177)

12(12)

11(15)

10(12)

09(15)

08(15)

07(16)

06(27)

05(12)

04(13)

03(13)

02(9)

01(18)

2017 (120)

12(19)

11(21)

10(36)

09(41)

08(3)

複業先でも、ゴリゴリと編集作業を行う毎日。

Web業界に長くいすぎたせいか…SEOやらMEOやらWebマーケティング、お客様のWebページフォロー、商談まで、なんでもござれのマルチプレイヤーを目指し、日々精進中。

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

まいぷれには地元の情報が満載!お店や教室、イベント、サークルなど、大分市・別府市の暮らしを楽しくするような地域情報を発信しています。

まいぷれ「大分市・別府市」

Page Top

Copyright © 2025 只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう