只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。
パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。
及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

  • MORE
    • HOME
    • ABOUT
    • ご依頼について

春の到来と新案件 働くことを考える

2018.03.13 06:40

 春らしくなったなぁ…(遠い目)日中は上着なくても過ごせるし、朝晩はまだ冷えるけど、それもまた春って感じで。春といえば花粉症。私は今のところ無縁ですが、娘が見事に今年、デビューを飾りました。かわいそうにまぁ、目も鼻もぐしょぐしょで、それを見守る親はたまらずに、鼻洗いキットを購入。...

安直にネットで稼ごうと思う人は「決まり」と「身」を守ることも考えたほうがいいよ

2018.03.12 15:25

多くの人は、効率よくできればたくさんお金がほしいと思いながら働くでしょう。それが、ここ最近になってラクして楽しく働くとか効率追求、楽にがっぽり稼ぐとか何もしなくてもセレブ生活とか。みる限り魅力しかないような働きかたを提案するようなそんな言葉が多すぎる。冷静に考えればその手段ややり...

ライターの良さ 「学びの場」と知識を深めることができる仕事だ

2018.03.11 23:40

なにかを書く ということは、なにかを知る ということ。常に感じながら、原稿を書いています。知らないことは書けない。小手先でまとめようとしても、読む人はそれを文脈から感じとります。読みづらいつながらない話題が結末にいきつかないこんな文はまず読まれない。何かを書くためにこれまでいろん...

好きなことを仕事にするのか 仕事が好きになるのか

2018.03.08 11:25

私は…文章を書くこと を、好きだと思ったことはありません。ただ、嫌いではない。しかし、やりたいと思って、文章を日々書いてはいない。私にとってテキストライティングは、単なる収入を増やす手段のひとつ。何のこっちゃ?と思われるかも。いろんなところでいろんな人が、好きなことを仕事にしよう...

ライターさんに向けてライティングを語るという挑戦で感じたこと

2018.03.05 08:48

今日は、これまでのライティング講座とは…ちょっと違う体で書く ことについてのお話を。大分市にあるWeb制作会社プレアメディアミックス様にお邪魔し、3時間ほど講座の時間を頂きました。Webに関するあれこれをすべて網羅し、ワンストップでクライアントのニーズに応える体制を備えた…フリー...

同業種の方々の前でライティングを語ります

2018.03.04 09:12

ライターという仕事は、家に籠もりっきりでひたすらにキーボードを打つ…と思われがちですが。いや、実際に私もそんな時間は長いのですが。折をみて、積極的に人と会うことを心がけています。人に会うとなにがいいかって、物書きに飽きた時のリフレッシュ…もありますが、やはり人とのつながりって、大...

ライティング講座受講生からのメッセージに歓喜

2018.03.01 11:20

昨年の秋から冬にかけて、大分県在宅ワーク支援のライティング講座に登壇しました。受講生の方々と機会をみては連絡をとっていましたが、そのうち数人から実際のライティング依頼について、相談を何度か受けました。書いたものがどのように判断されるのか。初めての依頼はきっと誰もが、不安だし緊張す...

集団心理を垣間見る 大分県内一周駅伝に思うこと(主観)

2018.02.27 16:15

先週末、大分では「冬の風物詩」となっている恒例行事、県内一周駅伝が行われていました。この駅伝のために、選手やサポーターの皆さんは連日トレーニングや走り込みを繰り返してきたことでしょう…。持久力と根気がない私にとって、選手の皆さんの努力は本当に尊敬します。で、パート勤務先の都合上、...

斎藤工では気づけなかったワーカー集めの変遷期

2018.02.25 22:37

諸般の事情により、丸一週間、blogを更新出来なかった。致し方ない事情とはいえ、自分の甘えだとも受け止めよう…独り言はさておき。「仕事探しはインディー●。トントン。」ここ数ヶ月というものえらく耳に残ります。しかも、イェーーーーイ!ジャスティス!一昨年末の衝撃的雄叫びが、記憶にまだ...

どうも伝わらない…メッセージを誰が受け取るのか

2018.02.17 07:00

いろんなものやコト、それに対する思いを発信する側は、いいのよねぇこれほんとまぢで!という思いを、書いている途中でぶつけたくなるもの。発信する情報を考察しているときは誰に向けて何を伝えるのか…いろんなイメージを持つでしょう。ただ、作り始めたり書き始めたら最後。筆は止まらず推しの思い...

どうも好きになれない…メッセージから伝わらない思いと疑心

2018.02.14 12:50

いろんな人が自分の思いや、やっている趣味または仕事を気軽に手軽に発信することができる時代です。人それぞれに、本心なのか自分を鼓舞するためなのか、それは分かりませんが自身の活動とか共有したいことを、自己紹介がてらいろんな思いとともに発信することができるのは良いことだと思います。その...

仕事をもらうために営業の種まきをするといいよ

2018.02.10 08:40

私テキスト書きますよー。と、毎日発信し続けても、なかなか仕事に結びつかない時期があるものです。かと思えば、継続している仕事の合間に「こんなことできませんかねぇ?」とひょんなきっかけで新たな案件が舞い込む時もあります。自分が欲しい時と、求められるタイミングは往々にして重ならないもん...

  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

カテゴリ

  • 講座(7)
  • 「書く」こと(155)
  • 主に主婦(83)
  • おすすめ本(19)
  • ライターの日常(360)
  • こじつけ力(81)
  • EVENT(47)
  • INFO(62)
  • WORKing(285)

アーカイブ

2025 (4)

05(1)

03(1)

02(1)

01(1)

2024 (9)

11(1)

10(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(1)

2023 (7)

12(1)

09(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

02(1)

2022 (10)

12(1)

08(1)

06(3)

05(2)

03(1)

02(1)

01(1)

2021 (14)

12(2)

11(1)

10(3)

09(1)

08(3)

06(2)

02(2)

2020 (23)

12(1)

11(5)

10(3)

09(1)

07(4)

06(1)

05(3)

04(2)

02(2)

01(1)

2019 (54)

12(3)

11(6)

10(7)

09(6)

08(2)

07(2)

06(2)

05(3)

04(2)

03(4)

02(10)

01(7)

2018 (177)

12(12)

11(15)

10(12)

09(15)

08(15)

07(16)

06(27)

05(12)

04(13)

03(13)

02(9)

01(18)

2017 (120)

12(19)

11(21)

10(36)

09(41)

08(3)

複業先でも、ゴリゴリと編集作業を行う毎日。

Web業界に長くいすぎたせいか…SEOやらMEOやらWebマーケティング、お客様のWebページフォロー、商談まで、なんでもござれのマルチプレイヤーを目指し、日々精進中。

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

まいぷれには地元の情報が満載!お店や教室、イベント、サークルなど、大分市・別府市の暮らしを楽しくするような地域情報を発信しています。

まいぷれ「大分市・別府市」

Page Top

Copyright © 2025 只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう