只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。
パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。
及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

  • MORE
    • HOME
    • ABOUT
    • ご依頼について

私のバイブルな一冊 その4 いろんな「書く」仕事を知る

2017.11.18 15:03

書く という作業をしているとどうしても自分のクセが出てしまいます。意識して 客観的に 分かりやすい文章を…と常に考えながら書いているはずがどうしても、変換クセや語尾のクセ回りくどい言い回しや理攻めで納得させようとする面倒くさい私の個性が文章書きの邪魔になることがしばしば。シンプル...

ライティング講座で宿題を出してみました

2017.11.16 08:12

一昨日、全6回のライティング専門講座のうち最初で最後の 宿題 をだしました。内容はハーブティー紹介サイトの依頼という体でペルソナ設定が二つあるうちの どちらか一つを選び、そのペルソナに向けてハーブティーを紹介するというもの。文字数1000程度。ペルソナは充分狭く絞り込みニーズまで...

とりあえず書いてみる ができない人へ

2017.11.14 04:15

第4回Webライティング講座終了しました。日常になかった 書く 作業をどんどんやってもらう、これがなかなか難しい。目安の文字数を伝えたら「一文字多くなって削れません…」んんん?ライティングとはどんなものか。求められているのは目先の文字数ではなく、中身が勝負。目安となるコンテンツの...

今日から書いていただきます!

2017.11.13 23:23

Webライティング講座も早いもので折り返しです。前回、かなり内容の濃い話を立て続けに駆け足でサラッと流してみましたが、今日から 書く作業体験 スタートです!これまでは分からない言葉や用語とひとつひとつ真面目に向かい合ってきた受講生の皆さん。前回までに思っていたより書けない読むのと...

Webライティングと紙媒体のスイッチング

2017.11.13 06:00

毎年この時期になると関東圏のライター仲間からとあるパンフレットの記事執筆依頼をいただきます。元チームメンバーから回ってくるお仕事なのですがそれぞれが日常で仕事をしながら久しぶりに同じ仕事に取り組むとは安否確認を兼ねた同窓会のような気分です。メンバーの近況をきいたり仕事の話になれば...

宣伝せず値上げも強気なファミレスといえば…

2017.11.11 09:36

今や関東圏にまで強気に進出している…大分のプチ台所、ジョイフル。国道を車で走ればあの黄色い看板に何度出会うことか。仕事の合間でも友達同士でも学生のたまり場としてもそして私の仕事場としてもおなかすいたなちょっと話したいね時間つぶそうかこんな、いろんなタイミングで「どこいく?」「とり...

拝啓 Amazon様 一言よろしいですか

2017.11.09 10:09

いつもお世話になっています。昨年11月、primeサービスお試し期間 という魅力的な言葉に惑わされ一度きりのお急ぎ便を申し込んだつもりがエントリーの解除をすっかり忘れ、否応なしに翌月会費3900円をクレジット決済して以来送料無料の本購入とたくさんの映画、ドラマ視聴でお世話になりま...

第3回Webライティング講座終了しました…

2017.11.08 10:09

終わりました…渾身の講座が!と言いたかった(泣)ほぼ10年にもわたるWeb業界のあんなことやこんなこと→SEO を30分ではなすの無理。しかも、パソコンを普段あまりさわらずに日常を過ごしてきた方も多いそんな受講者のみなさんにとってもきっと苦行。でも、今求められるテキストがどうして...

折り返す前に難しい話をせねばなるまい

2017.11.07 11:25

明日は三回目の在宅ワークライティング講座です。全六回の折り返しです。明日…実は鬼門です。ライターとはいえWebの世界に足を踏み入れたらやらねばなるまいよ、マーケティングの基礎あたりは。しかも、SEOの話とかするらしいです、このあたしが。ふふふ、ドン引き必至。はてなマークが頭のなか...

完全にのりおくれました…マイクラ

2017.11.05 09:42

2020年からプログラミング教育が小学校授業に組み込まれるのをご存知でしょうか…私らが小学生時分にはコンピューターなんぞがこれほど家庭に普及するなんて思いもしませんでした、よね。平成生まれの方々がバリバリと労働力の中心になりつつある昨今当たり前にケータイやパソコンが家にあるところ...

秋晴れのいい日 体力温存中の脳内

2017.11.04 12:22

今年の風邪は厄介です。何とか持ち直しましたがまだ本調子とはいかず。久々なこじらせ具合で本人が一番戸惑っております。連休中にいろいろと準備したかったことは全く手付かずでぼんやりとabemaTVみてます。すごいですね、#森くん…世界一位ですよ。わちゃわちゃしている姿が微笑ましいです。...

体調管理に失敗する 母の苦悩とひとりごと

2017.11.03 08:07

昨日まではただ喉がかれただけだと思っていましたがどうやら こじらせ女子…のようです。季節の変わり目、みなさま。風邪は万病の元。どうぞお気をつけください。症状のこじらせ具合もなかなかですが体調不良は人の心もこじらせます。どうせ とかいたわってくれよ とかなんでわたしが とか普段抑え...

  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog

大分県に住むフリーライター 竹林みか の日常と活動を「ちく(竹林が)か(書)く」ブログ。 パラレルワークライター18年目。取材インタビュー原稿が主軸です。「書く」を「語る」依頼と同時進行、業務拡大を図る。 及川光博・DOMOTO・snowmanゆり組強火宮館担。薔薇をまとったエレガント男子好物。ネタ喰いつきは音速並。

カテゴリ

  • 講座(7)
  • 「書く」こと(155)
  • 主に主婦(83)
  • おすすめ本(19)
  • ライターの日常(360)
  • こじつけ力(81)
  • EVENT(47)
  • INFO(62)
  • WORKing(285)

アーカイブ

2025 (4)

05(1)

03(1)

02(1)

01(1)

2024 (9)

11(1)

10(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

04(2)

01(1)

2023 (7)

12(1)

09(1)

08(1)

07(1)

06(1)

05(1)

02(1)

2022 (10)

12(1)

08(1)

06(3)

05(2)

03(1)

02(1)

01(1)

2021 (14)

12(2)

11(1)

10(3)

09(1)

08(3)

06(2)

02(2)

2020 (23)

12(1)

11(5)

10(3)

09(1)

07(4)

06(1)

05(3)

04(2)

02(2)

01(1)

2019 (54)

12(3)

11(6)

10(7)

09(6)

08(2)

07(2)

06(2)

05(3)

04(2)

03(4)

02(10)

01(7)

2018 (177)

12(12)

11(15)

10(12)

09(15)

08(15)

07(16)

06(27)

05(12)

04(13)

03(13)

02(9)

01(18)

2017 (120)

12(19)

11(21)

10(36)

09(41)

08(3)

複業先でも、ゴリゴリと編集作業を行う毎日。

Web業界に長くいすぎたせいか…SEOやらMEOやらWebマーケティング、お客様のWebページフォロー、商談まで、なんでもござれのマルチプレイヤーを目指し、日々精進中。

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

大分市・別府市の地域情報サイト - まいぷれ[大分市・別府市]

まいぷれには地元の情報が満載!お店や教室、イベント、サークルなど、大分市・別府市の暮らしを楽しくするような地域情報を発信しています。

まいぷれ「大分市・別府市」

Page Top

Copyright © 2025 只今おうちで仕事中…ちくかくライターBlog.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう